今期初のトピックスはカッパクン(オス)の穴掘りです
嬉しいニュースですね
そろそろ穴掘りの練習に入ったようです
1回目 08:36分の試掘跡

2回目 09:21分の試掘跡 その間約45分

かなり泥が付いてます^^
(後から、このショットを1200枚から探すのは大変でした^^)
相変わらす、2羽は仲良しなんですが、オスのカッパクンが
メスが寄るとチョイと逃げ出す気の弱いオスです
今日は一番接近したショットがこれ

ここまで近いのは珍しいです


かなり我慢したようですが、はやりオスが逃げます









メスが追うのか、オスが逃げるのかよく分からんです・・



カマツカゲットです








![MOVIE_[0301]_02](https://livedoor.blogimg.jp/tokuyasu108-fzmulzar/imgs/b/0/b0076987-s.jpg)




と言う訳で、今日はカッパクンの巣穴掘りの練習が始まり春を感じました
今後の展開が楽しみです。
嬉しいニュースですね
そろそろ穴掘りの練習に入ったようです
1回目 08:36分の試掘跡

2回目 09:21分の試掘跡 その間約45分

かなり泥が付いてます^^
(後から、このショットを1200枚から探すのは大変でした^^)
相変わらす、2羽は仲良しなんですが、オスのカッパクンが
メスが寄るとチョイと逃げ出す気の弱いオスです
今日は一番接近したショットがこれ

ここまで近いのは珍しいです


かなり我慢したようですが、はやりオスが逃げます









メスが追うのか、オスが逃げるのかよく分からんです・・



カマツカゲットです








![MOVIE_[0301]_02](https://livedoor.blogimg.jp/tokuyasu108-fzmulzar/imgs/b/0/b0076987-s.jpg)




と言う訳で、今日はカッパクンの巣穴掘りの練習が始まり春を感じました
今後の展開が楽しみです。