今日は自宅から近場(車で5分)のサンコウチョウを観察に行って見ました
気温が高いはずなのに、ここは木漏れ日が差す程度のなので涼しかったです

この丘陵にはモリアマガエルの卵が沢山見られます
モリアオガエル
大雨が降るとこの卵は溶け始め、孵化(フカ)しオタマジャクシが下の池に落ちる様です。
DSC_0831
カマキリの卵の様に見えますが、大きさは約20cmほどあります
DSC_0827
雨の降った後は孵化が見れるかも知れませんね。
このカエルはアカショウビンが好物の様です






P_20200609_100221_4739

このエリアのサンコウチョウは営巣が失敗した様で未だウロウロ
している様です。


5分ほど歩くとサンコウチョウの鳴き声がしました

今日はお散歩用の軽い機材(D500+80-400mm)で撮ることに。

カメラマンは約7名、

距離は約50m、相変わらず日陰の暗い場所で飛び回っていました。
今季初撮りです^^(SS1/500、F5.6、露出+2.0)
DSC_0856_01

殆どが枝カブリ、しかも殆どタッチアンドゴーだ。
どこかのカワセミとよく似ている。
DSC_0892

10分ほど近場で囀りながら飛び回っていたが撮れ高はこれでも良い方だ。


今撮るなら八王子の方が良さげの様です。